top of page

第51回 神武東征の風景難波大社「生國魂神社」

3月28日(金)

|

zoom

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
第51回 神武東征の風景難波大社「生國魂神社」
第51回 神武東征の風景難波大社「生國魂神社」

日時・場所

2025年3月28日 7:00 – 8:00

zoom

イベントについて

第51回 神武東征の風景難波大社「生國魂神社」

日程 3月28日(金)   7時00分~8時 


 前回の旅は、日本三大八幡宮の一つ京都の「石清水八幡宮」八幡神の謎に迫る旅でした。

 今回の旅は大阪最古の神社、国土そのものを守る別格の神様を祭る神社をご案内致します。

生國魂神社は、「生玉さん」という愛称また「難波大社(なにわのおおやしろ)」とも呼ばれています。

創建は2700年前ともいわれ、神武天皇が日向を発ち、奈良盆地と周辺地域を統治する際にこの地にご祭神である生島神(イクシマノカミ)・足島神(タルシマノカミ)をお祀りされたことが起源です。


チケット詳細

  • 会員

    ¥0

    販売終了

このイベントをシェア

bottom of page