top of page
日時・場所
2023年4月17日 7:45 – 9:00
zoom
イベントについて
旭堂南歌 ライブ講談
壬申の乱から今年は1350年、古代最大の戦い「壬申の乱」をオンラインでライブ講談
を楽しんで頂きます。
日程 4月17日(月)
7時45分~9時00分 (7時45分音声チェック8時講談開始)
参加費 1500円
会員 無料
■ 壬申の乱とは、天智天皇の死後672年に大友皇子(弘文天皇)と大海人皇子(後の天武天皇)
との間で起こった後継者争いです。
■古代史上最大の武力による内乱、この壬申の乱をきっかけに天皇に権力が集中。その後、奈良時代へと続く天皇中心の律令国家へのスタートとなりました。
壬申の乱における重要な登場人物は3人です。「天智天皇(てんじてんのう)」、「大友皇子(おおとものおうじ)」、「大海人皇子(おおあまのおうじ)」。
大友皇子=天智天皇の子どもで、大海人皇子=天智天皇の弟です。
※ちなみに天智天皇は、乙巳の変(いっしのへん)、大化の改新で知られる中大兄皇子と同一人物です。
661年孝徳天皇が死去した後も、中大兄皇子はしばらく皇太子として国政を行っていましたが、近江大津宮(おうみおおつのみや)へ都を移した翌年、668年に即位し天智天皇となりました。672年壬申の乱が起こりその戦いに勝利した、大海人皇子は奈良の飛鳥浄御原宮(あすかのきよみはらのみや)で即位して天武天皇(てんむてんのう)となりました。
古代最大の戦いを旭堂南歌さんの講談でお楽しみください。
チケット詳細
非会員
ガイド代のみ(現地までの交通費やレンタル料は実費)
¥1,500手数料 +¥38販売終了会員
¥0販売終了
合計
¥0
bottom of page